この記事書いてる人

生まれた年と月で数字を探してみよう
ちょっと目がチカチカしますが、下記の表からご自身の生まれ年を探してみて😁
例えば、私は1973年7月生まれなので1973年の7月を見ると「34」です。
みなさんは何になったかな?



その数字に誕生日を足してみて
さっきの数字に、自分の誕生日の数字を足してみてね。
例えば、私はさっきの数字が「34」で「24日」生まれなので、34+24=58になります。
※60超えた人はその数字から60を引いてね。
次に、この表で58番を探すと「辛酉」って書いてるでしょう?
これが私を表す干支(タイプ)。「辛(かのと)」は宝石を表しますが「辛」という字の如く・・・辛いことが起きやすい宿命を背負ってるんです(笑)
1がつくのは1番目の十干の「甲(きのえ)」
2がつくのは2番目の十干の「乙(きのと)」
・・・と10番まで続きます。

十干が分かったらこの動画で自分のタイプの性質をチェックしてみて😁十干だけでもほぅほぅ結構当たっとる!ってところありますからね〜
自分のタイプがわかると天中殺もわかる
数字と誕生日を足して出てきた数字が自分の干支番号で、ラッキーナンバーでもあるのよ!覚えておいてね〜😁私は58がラッキーナンバー❤︎うーん🤔色々と思うところあるぞぉぉ
上の表からはラッキーナンバーと共にアンラッキーな天中殺も分かるんですよ。
自分の番号の行の右端を見てほしいの。黄緑色の背景色になってるところ。私の場合「58」だから子丑ってなってるでしょう?
私は子丑天中殺なわけです。
子と丑年がしんどい。2020年(庚子)、2021年(辛丑)がそうでした。2021年には両親が続けて亡くなって本当に辛かったですね。
ただ、天中殺がそんなことばかり起こるかというとそんなこともないの!しんどい天中殺もあればそうでもない天中殺もある。だけど天中殺2年間は間違った選択をしてしまいがちになるから、あまり決断をしないほうが良いね。
「四柱推命ってどんな占い?」
「四柱推命は難しいイメージがある…」
「独学ではよくわからなかった(>_<)」
そんなあなたに基礎の基礎がわかる無料講座をご用意いたしました。四柱推命ってどんな占い?をわかりやすく15分以内で紹介しています。
四柱推命に興味がある程度の方も、これから本気で学びたいという方も大歓迎!ぜひ一度ご視聴してみてください。
【無料動画の視聴方法】
LINEにお友だち登録をしていただき、個別メッセージの下に出てくるメニューからマツコをクリックすればいつでも無料動画を視聴することができますよ〜♪
—
※LINE登録で営業メッセージが届くことはありませんので、ご安心ください。不要であればいつでもブロックで登録解除が可能です。

\さらに!LINE登録者限定特典/
あなたの生年月日と性別でわかる
あなたの特徴を10個書いた干支カード&
あなたの性質がわかるパラメータをプレゼント🎁
登録後「生年月日と性別」を書いて送ってくださいね♪

—