
四柱推命での性格診断
何歳になっても恋愛っていうのは難しいものですよね。2人の関係性のようでいて、実は自分の気持ちが相手に映されています。自分の自信のなさから自ら壊してしまったり、相手の愛のレベルを試すようなことをして壊してしまったり…後に後悔して、もう2度とこんなことはしない!と思ってたのに、また繰り返してしまったり。
相手とうまくいきたい!長く続けたい!と思うなら、まずは自分のことをよく知ることが大事かもしれません。そして自分のことをよく理解すれば合う相手が分かります。意外と自分自身の深い部分は自分でも理解できてなかったり見失ってたりします。、四柱推命では人の隠された本質的な部分も覗くことができるので役立つかもしれませんよ。
四柱推命で恋愛上手に
恋愛マスターになるために、まず自分をマスターしましょう!ご自身の命式をみてくださいね。どんなのか分からないという方はLINE登録して生年月日を送ってみてね。さて今回は彼女にしたいランキング1位の吉岡里帆さんの命式を参考に探っていきましょうね。

日柱の下に「恋愛運」と書かれているでしょう?まぁサクッと見るなら、この日柱で恋愛傾向を見たりするんですね。どんな性格で、どんなお相手が好みかとかね。まずはシンプルかつ簡単なところから見ていきましょう。

日柱の十干
⭕️赤丸のところ。ここは自分がどんなタイプかを表しています。タイプごとの性格や恋愛についてはこちらでチェックしてね。たとえばこの方は丙(ひのえ)で太陽タイプだから、情熱的で熱しやすく冷めやすい恋愛をするのが一般的な特徴。でも、太陽でも真夏のギラギラ太陽なのか?雲にかくれてぼんやりしてる太陽なのか、冬に温めてくれるありがたい太陽なのか?それによって性格は全く変わってくるんです。
雨の日の太陽
この人は、周りに水の五行が多くて寒い雨の日あるいは雪の日の太陽のイメージ。夏の太陽のようにギラギラ&グイグイいく感じではなさそう。寒い日に太陽の日差しは本当にありがたいって思いますよね?なので丙らしさはちょっと影を潜め、どストレートに思いを伝えるのはなかなか出来ないかもしれません。
夏の日の太陽だったら?
男を食い殺すと言われていた「丙午(ひのえうま)」が代表的な、火力の強い太陽の人は性格が男まさり、ヤワな男性だと完全に尻に敷いてしまいます。恋愛も好きとなったら一直線!でも、その気持ちは短期的。こんな方は、さほど好きでもないくらいの相手の方がじんわりと長く続いてよい結婚にしていけます。
官殺混雑(かんさつこんざつ)
この方の全体の星を見てくださいね。「正官」と「偏官」という星がたくさんあるでしょう?女命(じょめい=女性の命式)にとって、正官は夫、偏官は愛人という味方をするのですが、要するに男性に巡り会える運が普通よりあるってことです。この方の場合はその男性が入れ替わり立ち替わりな感じで恋のもつれがありそうかな?と見ることもできるんですね。
また、男命にとって正官や偏官は仕事や行動力を表すので違いがあるのですが、昨今は女性が家庭に入るなど昔のような男女の区別がなくなってきているので、女性にとっても仕事と見ることもできるでしょう。仕事バリバリ人間になるのもありですね
日柱の蔵干通変星
日柱は自分自身。プライベートな部分を表していて、どんなお相手を選ぶかの傾向も見れるんですが、女性でここが「偏官」という星の場合、割とダメ男を好きになってしまう傾向が…💦偏官の「なんでもやったろう!」っていうボランティア精神が、ダメ男を救おうと思ってしまうのか?サバサバっとした女性なのに、男運が微妙なところです。そのほかの星の傾向と対策をサクっと書いておきますね。
①比肩の場合
合コンなどでは理想の相手を見つけにくく、仕事仲間や古くからの付き合いの人にすでにいてたりする➡️職場で尊敬できる先輩とかいないかな?その人は長い時間をかけて恋愛に発展していくかもしれないよ
②劫財の場合
友達関係が恋愛に発展したり、経営者などに強く惹かれてしまい一生懸命になりすぎる傾向。自分を見失うこともあるので注意➡️経営者の場合は不倫恋愛に巻き込まれがちなので身辺調査必須!同期で一緒にいて楽な人は恋愛に発展の予感
③食神の場合
面食いでイケメンにすぐ恋をしてしまいがち、後で後悔することもあるので、顔は二の次で考えてみると良し➡️美味しいものを食べるグルメデートでおしゃべりを楽しんでみて、アプリなどでもイケメン前提で選ぶと失敗傾向
④傷官の場合
イケメンで頭脳明晰なタイプに惚れやすい、いけない関係などハラハラドキドキにハマりやすいのも特徴➡️スリル恋愛は後に猛烈に苦しむので絶対にダメ。絵画や考古学、歴史などの交流会や研究会に参加してみるとじわじわと良縁あるかも
⑤偏財の場合
八方美人タイプでモテるが1つの恋よりもたくさん恋愛してたいので、本命に出会えない可能性大➡️結婚をしたいならお見合いの方がベター。周りの空気をよくしようと気を使いすぎてはダメ!八方美人封印せよ
⑥正財の場合
付き合ったら普通結婚じゃないの?と真面目に考えるタイプなので結婚相談所などで良縁をゲットできるでしょう➡️真面目さんなので服装をちょっと色っぽくしたり、髪の色を明るくしてイメチェンすると良し
⑦偏官の場合
男性的でサバサバしていて行動力もある姉御肌だが、自分勝手で自分大好きな危険なニオイのする男を好きになりがち➡️自分をハラハラさせるような男性ではなく、自分を支えてくれるような地味な男性を選んでみると良いかも
⑧正官の場合
真面目で相手に尽くしますタイプだが、地位や名誉も気にするタイプ。恋愛では重たいとか堅いと思われがち➡️男性のスペックや家系を気にしないこと!自分のスペックを上げるべし。自分が上がれば自然と相手も上がるよ
⑨偏印の場合
偏屈なので偏屈な人を好きになりがち。いっときのノリで結婚すると後で後悔することになる可能性大➡️恋愛と結婚は分けましょう。偏屈同士で結婚するなら、別居婚とか週末婚などでワクワクドキドキをずっと忘れないように
⑩印綬の場合
年上や尊敬できる人についていきたい!となるタイプ。すぐ結婚を意識してしまうので結婚相談所での出会いがベスト➡️年上すぎる人を選ぶ傾向もあるけど10歳差くらいまでで。尽くしてしまいがちなので一緒に楽しめる趣味を見つけると良し
自分の性格
四柱推命では「天干(てんかん)」と「蔵干(ぞうかん)」というのがあって、天干は第一印象や表面的な部分を表し、蔵干は内面や本質を表しているんです。恋愛って付き合い始めは服装や髪型も素敵にして最高の自分を見せようとしますが、これは天干のようなものです。一方結婚となると、オナラやいびき、すごい寝相を見られたりするわけで、これが蔵干の部分ではないかな?と思うんです。
印象だけで決めて、結婚というものをゴールに考えてしまっては、ゴールテープを切った後の日々の生活というものが、カオスになります。
付き合ってた頃は…ああだったのに!とか、前は素敵だったのに!素敵な店に連れていってくれたのに!と愚痴ざんまいになってしまいます。
蔵干で相手の本質を見抜いておけば、「あぁこの人は初見ではサバサバしてるけど、実はすごく繊細でネガティブに考えちゃう人なのかもしれないな」などと、ある程度予測できるんです。最初からギャップを埋めておくと、恋愛はうまくいきやすいかもしれませんね。
期待と絶望はセットですからね
四柱推命は生年月日から持って生まれた性質を導き出す占術。3000年以上もの歴史があり的中率は占いの中でも最も高いとされ「占いの帝王」と言われています。
タイプは「木・火・土・金・水」の5つを、さらに陰陽(+と−)に分けた、10種類になります。これを十干(じっかん)といい、あなたの本質を表すキーワードとなります。
あなたの生年月日を入れて、四柱推命の十干タイプを見てみましょう
この十干タイプはさらに6種類に分かれます。LINE登録していただくと、運気爆上がり性格診断カードをプレゼント🎁