四柱推命

四柱推命の流派で命式が変わっちゃう!?流派の歴史や種類を知ろう

四柱推命って流派が色々あるじゃない?どれを選べばいいのか…混乱するよね

お問い合わせや、習いに来る方で質問が多い
「流派」について。私も最初
四柱推命はどれも同じと思ってたので
買った本で書いてあることが違うことに
混乱していました😅

流派で何が変わっちゃう?
四柱推命の歴史

四柱推命は「八字(パーツー)」と言われる
漢民族発祥の占術で、1100年代、徐子平
それまで三本柱だったものを四本柱に進展させ
1200年代に徐大升により『淵海子平』
出版されたのですが

その『淵海子平』を1818年に桜田虎門
という方が、日本語に翻訳し広まったのが
きっかけとされています。

ですが、この桜田虎門さんは占術について
素人だったため、誤訳も多く間違った捉え方
で広めてしまったという歴史があります。

また、漢民族の大事にしてきた占術を
日本に広める際に、最も重要と言われる
「蔵干」をわざと違った内容で伝えたとも言われ
そのために、現在主流となっている流派は
その間違った「蔵干」のまま継承されています。

どれが本物?と言い出すと
答えのない学問ですし正解はないと思いますが
我こそは本物だ!正統流だ!と言って
たくさんの流派ができたんですね。

なので、どの流派を選べばいいの?という
質問には、自分の直感に従って自分に
一番合いそうなものを選べばいいって思います。

だって、チョイスした流派がしっくり
こなければ、また違うのを習えばいいじゃない?
習ったものは絶対に無駄にならないから☺️

泰山流、高木流の他に
三柱でサクッと見る鳥海流

先日、生徒さんから「私の命式をいくつかの
サイトで見たら結果がバラバラなんです。
流派で変わるってことですか?」と聞かれました。

そうなんです。
変わってしまうんですね‥😅

日本の主な流派は
西の泰山流と東の高木流が有名どころ
鳥海流は三柱でカジュアルにサクッと
見れて習得しやすいので特にアメブロで
人気急上昇中⬆️です。

私も鳥海流から入りましたよ😁
とっても入りやすかったです

それぞれの流派で、1日の境目を0時とするか
23時とするかなど、境目の区切り方や
使われている蔵干表が違うので
境目に生まれた人は結果が変わります。

この生徒さんは、23時10分生まれなので、
✔︎ 23時(子の刻)から次の日とする流派
✔︎ 0時(子の刻の半分)から次の日とする流派
✔︎ 日柱が変わると時柱も変わる
✔︎ 子の刻を半分に分けて時柱を変える流派もある

など、さっぱりわやや💦 かもしれませんが
この生徒さんのように23時台に生まれた方は
結果が4種類くらい出てきます😅

学問は常にアップデート

私は学問と言われるものは全て
同じままということはないと思っています。
中国式の四柱推命の考え方は時代に沿わない
古い考え方もあるので、時代に合わせて
アップデートの必要ありますよね。

私は流派にこだわらないのですが
これは!と思うものはどんどん取り入れたいと
思います。学び続けることが楽しいし
これがゴールだというものを決めたら
つまらなくなるからね。

レッスン内容も常に
アップデートしていきます💨

四柱推命レッスンで悩んでいる方は
30分のZOOM無料相談をご予約くださいね
※ほけんの窓口ならぬ四柱推命の窓口みたいな感じでね

大橋麗菜がもっと詳しく運気や相性を見ます


四柱推命を学んで占い副業も起業もできる

四柱推命は生年月日から持って生まれた性質を導き出す占術。3000年以上もの歴史があり的中率は占いの中でも最も高いとされ「占いの帝王」と言われています。

タイプは「木・火・土・金・水」の5つを、さらに陰陽(+と−)に分けた、10種類になります。これを十干(じっかん)といい、あなたの本質を表すキーワードとなります。

あなたの生年月日を入れて、四柱推命の十干タイプを見てみましょう

自動診断プログラム

生年月日と性別をご入力ください




この十干タイプはさらに6種類に分かれます。LINE登録していただくと、運気爆上がり性格診断カードをプレゼント🎁

LINE登録はこちら